管理画面
海釣り・ソルトウォーター
東海
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
釣船「伊勝丸」 静岡県沼津市江浦港
静岡県、沼津市の釣り船「伊勝丸」最新釣果情報。四季の旬な釣り物を追いかけます。
「楽しく、気持ちよく」をモットーに、お客さまに満足していただけるような釣船を目指しております。
ナイトタチウオ
ノーマルタックル
オモリ60~80号
道糸PE4号以上
ライトタックル
オモリ60号以下
道糸PE1.5号以下
仕掛けはシンプルなモノの
一本針がオススメ!
ジギング
80g前後 道糸PE1号前後
リーダー40ポンド前後
ピンク、ムラサキ、赤金
ワインド・サーベルテンヤ
ジグヘッド25~60g
テンヤ60~150g
楽しみ方はあなた次第です。
平日は2名より出船可能、
前日までにご予約ください。
週末は当日の午前中
までに連絡下さい。
ご予約、お問い合わせは
船長のスマホまで!
090-8474-6990
カーナビ等検索される際の住所
「静岡県沼津市江の浦171」
ご活用ください。
釣り船 伊勝丸
2022年05月06日
乗り合い予定
乗り合い予定
5/7(土)5:00~10:30
コマセアジ狙い
オモリ60号
ハリス3号、4.5~6m
軽いタックルで楽しめます!
ワラサのハネ確認できます!
チャンスは少ないですがチャレンジしても良いかも!
5/9~13(金)まで船体整備に入ります、
今年の麦イカは遅れてるようですが14(土)より出船します。
お問い合わせください。
Tweet
このブログの人気記事
6/26 夜便マルイカ
カツオ沼津湾内に来たー!
6/30乗り合いキャスティング
4/1夜便ムギイカ
GW予定
最新記事画像
最新記事
出船予定
(2022-10-08 21:11)
乗り合い予定
(2022-09-21 14:05)
乗り合い予定
(2022-09-08 16:51)
キハダゲット!
(2022-09-03 18:59)
タチウオ始めました!
(2022-08-20 00:12)
キャスティング シイラ
(2022-07-30 19:33)
マルイカ
(2022-06-19 12:10)
乗り合い予定
(2022-05-16 18:32)
乗り合い予定
(2022-04-11 17:04)
4/10 コマセ&タイラバ
(2022-04-10 18:07)
Posted by 船長 伊海 at 05:06│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
船長 伊海
静岡県沼津市江浦港より出船
釣り船 船長の伊海です。
「気持ちの良い!」釣りを心がけて日々潮にまみれて努力してます。 凪の良い沼津の海に、遊びに来てください。
ikatsu.net
ikatumaru-numadu.com
お問い合わせ・予約は
船長の携帯まで!
090-8474-6990
読者登録をお願いします。
ブログの更新をメールで
↓ ↓お知らせします↓ ↓
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 33人
画像付き最新記事
6/20夜マルイカ
(6/21)
予定更新
(6/13)
出船予定更新
(5/7)
コマセマダイ
(4/1)
久しぶりの更新
(3/21)
リニューアル
(2/27)
出船予定
(10/8)
乗り合い予定
(9/21)
画像一覧
お気に入り
伊 勝 丸
アルバム
タックル紹介
静浦港 勘栄丸
多比港 明栄丸
静浦港 幸松丸
静浦港 真成丸
沼津港 秀丸
静浦港 海尚丸
土肥港 とび島丸
仁科港 惣晴丸
仁科港 龍弘丸
江梨港 真正丸
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
アクセスカウンタ
QRコード
カテゴリー
出船予定
(92)
午前便
(727)
夜便
(715)
夜便
(8)
予定
(3)
夜便
(1)
夜は便
(0)
RSS1.0
RSS2.0
過去記事
2024年
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年
2023年02月
2022年
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
オーナーへメッセージ
にほんブログ村
夜釣りムギイカ
メタルスッテ
15~30号
道糸、PE2号以下
ライトタックル
道糸、PE2号以下
オモリ、60号以下
ノーマルタックル
道糸、4号以上
オモリ、80号
仕掛け 基本
①浮きスッテ、5本程度、ブランコ
②スッテ直結
③プラズノ、5本程度、ブランコ
④餌巻きスッテ
乗り合い予定
コメント(
0
)